2015年12月18日

コーヒータイム



ほぼ毎朝飲んでいるコーヒー☕

普段はドリップしたやつを飲むんですが

1人分のコーヒーをドリップするのが面倒な時は

インスタントコーヒーが便利ですよね。





インスタントコーヒーを入れる時、

ただお湯を注ぐより

美味しくなるひと工夫を先日ラジオで聞き

試してみました



まず、カップにコーヒーの粉を入れ、そこに

小さじ1杯のお水を入れてねりねり。

それから熱湯を注ぎ入れるだけ。


確かに❗すぐにお湯を注ぐよりまろやかになって

インスタント独特の粉っぽさがなくなりました❗



ただ、練ったコーヒーに一気にお湯を注ぐと

かなりの溶け残りに苦戦します。

まず、少しだけお湯を入れて(小さじ2くらい?)

しっかり溶かしてから

さらにお湯を注ぐのがコツかな?

ちょっと面倒ですが、試してみては?


同じカテゴリー(日々つれづれ)の記事
第一号
第一号(2016-07-10 08:51)

収穫
収穫(2016-07-06 17:12)

あたたかいね~♪
あたたかいね~♪(2016-03-31 16:32)

収穫~
収穫~(2016-03-23 07:47)

ジュウルクニチー
ジュウルクニチー(2016-02-23 10:54)

咲いたよ~♪
咲いたよ~♪(2016-02-08 16:51)


Posted by あゆごんごん at 11:51│Comments(2)日々つれづれ
この記事へのコメント
やってみました。美味しい(^^)

明日は、練り練りしないのと
練り練りしたの比べて飲んでみようと思います。(笑)
Posted by み➰ぼ➰ at 2015年12月19日 02:40
み➰ぼ➰さん

ぜひぜひ試してみて~
Posted by あゆごんごん at 2015年12月22日 09:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。